fc2ブログ

3/19~21 ワークショップ告知!

マクラを変えてから連日夢を見るようになった
雑貨屋 MiSHKeT(ミシュケット) です。

本日は 3月ワークショップ の告知です☆

今回は・・・
『エアプランツ de テラリウム』 と題しまして、今大人気のエアプランツを使ったワークショップを行います!
今回のワークショップに参加すると、こんな感じのものが作れます☆
不器用な私がサンプルとして作ったものがコチラ↓↓↓
20160226155518b13.jpeg
ひとつ30分くらいで完成しました☆
入口入ってスグのテーブルに飾ってあるので、ご来店されたときに見てくださいね♪


皆さんはエアプランツってご存知ですか?
最近、オシャレ雑貨屋さんの天井からぶら下がっているコレ↓
エアプランツ
に入ってる植物のことです。

エアプランツはもともと中南米原産の着生植物で、自生地では空気中の水分を吸収して育ちます。
室内で管理する場合は、週1~2回の霧吹きなどのお手入れなどをするだけでいいので手軽にグリーンを楽しむことができます。
土もいらないので配置場所やアレンジの自由度も高く、さまざまなシーンでインテリアとして楽しめるんです♪

そして、テラリウムとは、
透明な容器の中に植物を寄せ植えし、時にはフィギュアなどを用いて小さな自然空間を創り出すインテリアグリーンのことです。


皆さんが作っていただくときは、器をスープカップ、マグカップ、ドレッシングカップの3種類から、
フィギュアはゾウ、キリン、カバ、ライオン、トラ、カンガルー、パンダ、ペンギン、白クマの9種類で、あらかじめペアにしてあるものから選んでいただけます♪
20160226161548936.jpeg
先着順に選んでいただくので、狙っているものがある方は事前予約をオススメします◎

今回は店主主催の初ワークなので、料金もかなりお手頃設定にしました◎
是非、興味ある方はご参加くださいね!


それでは詳細です(o‘∀‘o)*:◦♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


『エアプランツ de テラリウム』
【開催日時】
 3/19(金)~21(月・祝) の3日間
 営業時間中であればいつでも可!
 (1回30分程度)
【参加費】
 ¥1,000(材料費込)
【定 員】
 8名 【満員御礼!!】 満員となりましたので、受付終了いたします!(3/7追記)

  ※材料がなくなり次第終了いたしますので、絶対に参加したい!という方は店頭・TELでの事前予約をオススメします。(Tel:043-305-5030)
【開催場所】
 MiSHKeT店内

  貸切ではないので、レジ業務などでワークショップから離れる場合がありますが、そのまま制作を続けてください。
【持ち物】
 ピンセット、瞬間接着剤
【内 容】
 エアプランツを使ったテラリウムづくり



どんな作品が出来上がるのか、楽しみでワクワクしている
雑貨屋 MiSHKeT(ミシュケット) でした!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
zakka & stationery MiSHKeT(ミシュケット)
 HP http://mishket.web.fc2.com
 Web Shop http://mishket.theshop.jp"> http://mishket.theshop.jp
 Twitter @Shop_MiSHKeT
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MiSHKeT

Author:MiSHKeT
JR総武線 西千葉駅から徒歩6分。
2015年9月に小さな雑貨屋がOPENしました◎

■■ 営業時間 ■■
平日13:00-19:00
土日祝11:00-19:00

定休日(火)※臨時休業あり

■■ 住 所 ■■
〒260-0044
千葉県千葉市中央区松波4-20-11 サニーピア102

■■ TEL ■■
043-305-5030

■■ 店主のボヤキ ■■
冷え性な店主、あんなトコやこんなトコにカイロを貼ってポカポカしてます◎


MiSHKeT HP
https://mishket.jp/

Instagram
https://www.instagram.com/shop_mishket/

Web Shop
http://mishket.theshop.jp

twitterもどうにかこうにか。
@Shop_MiSHKeT

LINE公式アカウント
友だち追加

Youtube
雑貨屋 MiSHKeT(ミシュケット)
動画で見せたい雑貨や、作家さんの情報などをお届けします♪

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR